京都府/京都市伏見区に位置する車中泊スポットです。 京都南インターから車で1分、交通の便の良い場所にあるスーパー銭湯伏見力の湯の駐車場です。 11種類(男湯は9種類)のお風呂を楽しみに、是非お気軽にお越し下さい。天然温泉露天風呂、広いサウナが魅力です! 近くには伏見稲荷大社や臨済宗総本山東福寺など有名な観光地もあり観光の拠点としてもオススメです。 ご利用お待ちしております。 ※2022年6月8日(水)9日(木)は力の湯休館日となります。
土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|---|
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 |
トイレの開放時間が以前より早くなっていました。 さすがに暑くて、クーラーなしで眠ることはできませんでしたが、おかげさまで朝銭湯につかって快適な旅を楽しみました。 翌日は、レンタル自転車で雨の京都を走りました。それはそれで楽しかったです。
テニススクール駐車場混合で結構深まで騒々しい!!区分けが欲しいですね!
駐車場への道もわかりやすいし、 ハイエーススーパーロングでも 乗り入れし易かったですし、 お風呂も良かったんですが、 やはり夜中から朝8時まで トイレが使えないのが難点でした。 災害用簡易トイレで乗り切りました。
駅から近く、お風呂も遅くまで入れ、コインランドリーもあって、京都観光には便利な車中泊スポットでした。チェックインも特に手続きせずに済んだ事も助かりました。
平日の朝のトイレが閉まってるので、コンビニに行かないとダメな所が気になりました。