AC電源とWiFiを完備しており、一台あたりのスペースも4.8m✕6.5mと広々しております。 ほっと大熊の大浴場、おおくまーとのコンビニ、飲食店、コインランドリーまで50~70mです。 同駐車場内にEV急速充電スタンド2機があります。
土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|---|
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|---|
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 |
とても綺麗な施設でゆっくりと過ごすことができました。 お風呂もすごく綺麗でした。 今回は朝気温がマイナスになるくらいでしたのでもう少しいい季節にお邪魔したいと思います。 スタッフの方も丁寧に対応していただき感謝します。ありがとうございました。
今回は到着が遅く お風呂など利用できなかったので また行ってみたいと思います。
新し町が作られてきて色々な困難を抱え乗り越えてきた大熊町の方々の思いが形となっている施設だと思いました。 1泊の車中泊でしたがお風呂に食事と有意義で満足できました。 本当にありがとうございました。 また、施設の方々の対応も親切丁寧で私たちの住む埼玉県では最近出会えない「人の温かさを感じる接待」に感銘しました。 これからも私達は夫婦と犬3人で旅を続けていきますが「北上する時の拠点」として再び立ち寄りたいと思っています。
今回、東北旅行の一環でこちらの施設で車中泊をさせて頂きました。 施設の駐車場の一画をお借りする形でしたが、入浴施設、食堂、コンビニ、トイレ、Wifi、AC電源と必要なものはすべて揃っている素敵な施設でした。 また、街づくりの一環で、主要な機能をまとめた施設であることを感じました。 地元の方が施設を活用されていることも垣間見え、応援する気持ちが強くなりました。 またお世話になりたいと思います。 ありがとうございました。
初めて利用させて頂きましたがホストの対応もすごく良く、温泉センターなどできたばかりできれいでした。まわりも静かでゆっくり休むことができました。GWの利用でしたができれば、お店が全て休業しており頼みのコンビニエンスストアも夜7時くらいにはしまってしまいましたので、何キロか離れたコンビニで買い物する必要がありました。施設内の飲食店が全て空いているときにまた利用したいと思いました!