
「現代の芝居小屋」をコンセプトに設計された世界観の中、長い時間をカフェ感覚で楽しく過ごすことができる温浴施設「四日市温泉 おふろcafé 湯守座」の駐車場です。伝統の大衆演劇を楽しみながらお食事やイチオシの和スイーツを満喫してください。泉質はアルカリ単純泉、ミスト浴をはじめたくさんの湯船を用意しております。営業時間は10:00AM~9:00AM!凝り固まった全身の力を抜きにぜひお越しください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
何度か利用させて頂いていますが、いつもの丁寧な対応で感謝しています。また、利用したいと思います。
14:00〜利用しました。他の方のレビュー通り、駐車スペースが入館口と喫煙所の近くなので話し声は気になりました。オプションの1000円/人は長時間滞在および次の日の5:00〜9:00利用可なので、ゆっくりくつろぐには最高でした。
温泉施設としては高評価です。 しかしRVパークとしては周りが明るく他の施設利用者が出入りするエンジン音が気になりました。 また、施設利用中に車内に戻って休憩や食事等をしてまた温泉に戻る様な事は出来ないのでご注意ください。車へ忘れ物を取りに行く等、五分程度なら施設外(駐車場)へ行っても大丈夫との事ですがフロントへロッカーキーを預けて退場用のQRコードを貰い外履き用のサンダルを借りる等の手続きが必要です。 施設利用中にも自由に車へ行き来出来たら最高でした。
カーステイ予約時に割引価格で温泉(フリータイム)をつけることができます。翌朝(5時から)の朝風呂も無料でついてきてお得です。 他の方も書かれている通り、駐車スペースが建物入口前であるため、それが気にならなければ非常にコスパに優れています。