2025年5月から再オープンしました。キャンピングカーのカーシェアと宿泊体験をしているスポットで、バックパッカー的な交流ができる車中泊スポットです。 ※2025年7月25日(金)~27日(日)、7月31日(木)~8月3日(日)は無人となります。 プールのように穏やかな内海と、農村漁村の川尻にある古民家の駐車場。約10年前に、神奈川県鎌倉市から奥能登 石川県穴水町に移住したオーナーは、車旅人/バンライファー+バックパッカーです。 (概要下の注意事項もお読みの上、ご予約のほどお願いいたします) 穴水町は「星空の町」と知られ、星が綺麗です。雲がなければ毎日天の川が見えます。テント泊や調理も楽しめます。車中泊の他、自転車旅人/チャリダー、バイク旅人/ライダー、バックパッカーはテント泊も可。のんびり、車中泊、バーベキューできるスポット。 能登半島の真ん中ぐらいに位置するスポットなので、能登半島、七尾、羽咋、輪島、珠洲、能登町、穴水町などを観光で巡る、車中泊での車旅の拠点としてもおすすめです! 冬~春は、牡蠣漁師さんから直接受け取れる能登牡蠣がお薦め! ◆ 牡蠣は以下サイトよりお申込みのほど、お願いいたします。 https://inaka-backpacker.com/blog/ishikawa-noto-anamizu-iwaguruma-oyster/ ◆ 長期滞在“住める駐車場”「バンライフ・ステーション」の申し込みはこちらからお願いします。 https://inaka-backpacker.com/blog/2019/12/ib-house-summary/ チェックイン時間は、柔軟に対応しています。お気軽にメッセージください。現地に行けない場合もありますが、夜中など、遅い時間帯の到着も可能です! ワークスペース(有料オプション)もあるので、一時的に車中泊滞在して、電気など気にすることなく、集中して仕事などができるスポットとしてもおすすめです! 近辺の道路には、監視カメラがついているため、安心安全に車中泊いただけます! ※当日予約のお客様へ: ・管理人が不在の場合があります。予約完了時に自動メッセージに記載された電話にご連絡ください。 ・近所迷惑になりますので、アイドリングでの車中泊は基本ご遠慮下さい。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 |
初キャンピングカー泊でしたが、十分快適でした。宿泊場所が少ない能登ではありがたいです。また利用させてもらおうと思います。
今回も2回目の田舎ハウスバックパッカーズにテント泊でお世話になりました。1日目はイクさん、めいちゃん、あんぬちゃんにお出迎い頂き、子供達も一緒にBBQで楽しい宴で盛り上がりました!またお隣の方々からタンのお裾分けを頂きめちゃうまかったです。ありがとうございます🙇♀️夜中から雨が強く降り出しテントの中が浸水しましたが、中々それもいい経験になりました。2日目も1日雨でしたが、子供達はカードゲームで盛り上がり、ゆっくりさせて頂き、夜は地元のオススメのお寿司屋さんへ。さすが、ブリとイカの名所、めちゃ最高に美味しかったです。その後別の家族の皆様とお話しや子供達もカードゲームで盛り上がり、夜は2階に泊めて頂き大変ありがたい限りでした。翌朝子供の朝食までご馳走になりH様ファミリー様ありがとうございました🙇♀️その後テントを撤収し、皆様の送迎を受けながら退出致しました。また最高の夏の思い出が出来ました。今回も温かいおもてなしを頂きまして本当にありがとうございました🙇♀️
再オープンしてから初利用でした!能登半島バンライフの拠点として、4泊5日で利用させていただきました。ホストのイクさんのホスピタリティの高さや、海や星空など自然豊かなロケーション、屋内で快適に作業できる共用スペース、そして綺麗なシャワーやお風呂のおかげで最高な時間を過ごすことができました。田舎暮らしのライフスタイルを体験することで、地域をより深く知ることができる貴重な車中泊スポットです。必ずまたリピートさせて頂きます!☺️🦪🍄
このたびは本当にありがとうございました! アットホームな雰囲気で他の利用者とも交流でき、七輪BBQは炭火の香りが食材の旨味を引き立て最高でした。生馬さんには英語でも丁寧にご案内いただき、能登が初めての外国籍の夫も安心して楽しめました。おすすめの食事処や観光スポット、スーパーなど有益な情報をたくさん教えていただき、旅がより充実しました。ありがとうございました!