7/11/2025

【お知らせ】Carstayカーシェアの保険改定に関するお知らせ

キャンピングカーと車中泊スポットのシェアリング・サービス、車両製造、改装支援など国内最大級のバンライフ※のプラットフォーム事業を展開するCarstay(カーステイ)株式会社(本社: 神奈川県横浜市、代表取締役:宮下晃樹(みやした こうき))は2025年8月6日(水)から、以下2点に関するカーシェアプラットフォーマー保険を改定します。
【お知らせ】Carstayカーシェアの保険改定に関するお知らせ

キャンピングカーと車中泊スポットのシェアリング・サービス、車両製造、改装支援など国内最大級のバンライフ※のプラットフォーム事業を展開するCarstay株式会社(本社: 神奈川県横浜市、代表取締役:)は2025年8月6日(水)から、以下2点に関するカーシェア・プラットフォーム保険を改定します。


① 単独事故における車両損害は補償対象外となります。

車と車の事故以外の単独事故(以下の例のようなケース)における車両損害は補償対象外となります。

 例)ガードレール、電柱、建物、自転車、駐車時の敷地内の壁への衝突などの単独事故


② 詐欺・横領時の車両費用特約を新たに導入します。

利用者等の詐欺または横領により契約自動車に損害が生じた場合、当該自動車の修理または再取得費用を補償します。

 




Carstay利用者の増加と用途の多様化により、車両の事故などによる保険請求が増加傾向にあります。また、事故車両の修理費や人件費・付帯サービス原価の高騰により、安定かつ継続的なカーシェア・サービスの提供に向けて、抜本的に保険商品を見直しました。

カーシェア・サービス開始以来、詐欺・横領と認定された事案は発生していませんが、Carstayの利用者は年々増加しており、盗難による損害額が数百万円から数千万円にのぼる可能性もあることから、利用者の心理的な不安を和らげ、リスクへの対応力を高めるために、この特約を再導入することにしました。


今回の保険改定は、2025年8月6日(水)0:00以降に利用される全予約が対象です。


なお、利用者の自動車保険(他車運転特約など)または車両所有者の自動車保険などで補償できる場合もあるため、個別に確認をお願いします。

今回の保険内容の改定について、Carstay利用者向けにオンライン説明会を開催します。


◆ 第1回 7月17日 (木)19:00~20:30

◆ 第2回 7月19日 (土)12:00~13:30

◆ 第3回 7月22日 (火)19:00~20:30


申込: https://share.hsforms.com/1ipjW9x5fSPm-NFILbgWbWA3jx43

      

※バンライフ:車を通じた旅や暮らしにより“人生を豊かにする”ことを目的として、荷台スペースが広い車“バン”を家やオフィスのように作り変え、車を働く・遊ぶ・暮らしの拠点とする新たな“ライフ”スタイル。

Carstay株式会社について
Carstay株式会社は「誰もが好きな時に、好きな場所で、好きな人と過ごせる世界をつくる」というミッションを掲げ、 キャンピングカーのレンタル・カーシェアと車中泊スポットのスペース・シェアリングサービス、車両製造・リノベーションなど、 国内最大級の新しい旅と暮らしのライフスタイル「バンライフ」事業を展開する「MaaS(Mobility as a Service)」のスタートアップ企業です。 2019年1月に車中泊スポットのスペースシェア、2020年6月にキャンピングカーのカーシェア・サービスを開始。全国各地に車中泊スポットは約360箇所、 キャンピングカーシェアの登録車両は約500台です。2022年10月には、車をキャンピングカー仕様に改造するためのDIYスペース、 キャンピングカーの製造・改造・修理などを手掛ける「Mobi Lab.(モビラボ)」事業も開始しました。 (https://carstay.jp/
報道関係者向けの問合わせ先
Carstay株式会社
広報担当 中川生馬(なかがわ いくま)
・電話: 080-4476-1106
・E-mail: i.nakagawa@carstay.jp
※こちらは報道関係に関する問い合わせ先です。広告・宣伝、ユーザー(ゲスト・ホスト・ホルダー)様からのお問い合わせは、お手数ではございますが、以下からお願いいたします。
Bg cover
Icon

Download the app
for free!

Click here to download
the Carstay app for free!

Icon
GooglePlay
Device