栃木観光の前泊で利用しました。近くの中華料理店で食事し。温泉に入ってビールを飲んでそのまま寝れるので良かったです。 幹線道路の音は気になりませんでしたが、駐車場所に傾斜があり、ベッドキットで寝るには傾斜が気になり星1つ減らしました。駐車場は広いので、傾斜の緩い場所を車中泊エリアにしていただければ最高です。
銭湯と車中泊のコラボはベストマッチだと思う。ただ、指定の区画は通常利用者が頻繁に出入りする(入口に近いので止めやすい)エリアのようなので、車中泊はもっと奥まったエリアに区画したほうが、車中泊利用者も通常利用者も双方のメリットになるのでは?
事前に担当者に連絡しても返信がなかった 到着してからも駐車場にカーステイ用の場所があるにも関わらずカラコーンを置いたままで他の温泉利用者と同じ駐車場に停めらと言われ、騒音が気になった
高校野球観戦で1泊、主要幹線道で周囲が明るいのでカーテンなしだと寝るのは厳しい。 銭湯の敷地内なので便利ではある。 宇都宮駅にもバスで15分程度て行けるので餃子観光もなんとかできる。
お風呂は極楽湯なので問題ありませんでした。食事は定番メニューの中で売切れが多く、メニューにシールが貼られていることから、しばらく売切れが続いているようでした。かなり少なくなっており、食事は★です。止める場所は国道4号沿いになるため、夜中も大型トラックが走るので、騒音がかなりあります。泊める場所としても★です。
良い
GWの東北旅行の帰りに利用しました。渋滞を避けるためにGW最終日に泊まり、翌日朝に帰宅。渋滞もなく、また東京から2時間程度なのでちょうどいいロケーションです。 少し残念だったのは宇都宮駅周辺で餃子とビールを楽しみたくても、駅までの交通手段がバスしかなく、本数も少ないこと。またトイレが夜中3時から朝8時までは利用できず、その間は近くのコンビニに頼るしかないことです。そのため一点減点してます。 ただ、やはりお風呂でゆっくり休んでレストランでビールを飲んだあとにすぐに寝れるのは嬉しいですね。
小学生の息子と2人で利用しました。2回目の利用です。 GWでお風呂は混んでいましたが、料理(特に蕎麦)が美味しくて満足です。大通りに面しているので夜中でも車の通過音は聞こえますが、我が家は鈍感なのでまったく問題なしです。また利用したいと思います。
まずはホストに質問してみましょう。と出てくるが、質問しても結局最後まで返事はありませんでした。 かなり交通量の多い道路の1番近い場所が予約駐車場です。 あと夜中を過ぎてまで外で大声で喋っている人。カーステイ予約をせずに普通の駐車場で朝まで寝てる人達が沢山いてアイドリング音とおしゃべりの声、車の走る音と。 耳栓必須です!でないと余程の強者でないと寝れないと思います!笑
( 1泊¥1,000〜/人 )