最近では、テレビや雑誌などでも取り上げられることの多いキャンピングカービルダー「Toy-Factory」。
住宅のような快適さと美しいデザインで知られ、キャンピングカーの中でも高い人気を誇ります。
そんなトイファクトリー製のキャンピングカーを、実はCarstayでレンタルできることをご存じですか?
ホルダー(オーナー)さんが愛情を込めて管理している車両を、1日から手軽に体験することができるんです。
そこで今回は、筆者おすすめのCarstayでレンタルできるトイファクトリー製キャンピングカー5選をご紹介します。
気になる車両を見つけたら、リンクをクリックしてチェックしてみてくださいね。
人気シリーズ「BADEN(バーデン)」
エアコン&FFヒーター付きでオールシーズン快適に車中泊可能!
少人数から家族・友達とのグループ旅行でも快適にご利用いただけます。
こちらも「BADEN」
3泊(72時間)以上借りるとお得に利用できる「長期割引対象車」、ペットを連れての長期旅行にもおすすめです。
ハイエース スーパーロングをベースとした「BADEN グランデ」
白を基調とした清潔感のある内装。
シャワーも常設され、海や川、湖などでのアウトドアアクティビティやスポーツにもぴったりです。
こちらは使い勝手の良いマルチルーム付きモデル「GT(ジーティー)」をカスタムしたキャンピングカー。
洗練された使い勝手の良い内装で、3~4名のグループ旅行にぴったりです。
最後は「BALEIA(バレイア)」
トイファクトリーのキャンピングカーの中で最も内装にゆとりのあるモデルです。
BBQ設備のレンタル有り、気軽にキャンプもお楽しみいただけます。
今回は、Carstayでレンタル可能なトイファクトリー製のキャンピングカーを5台をご紹介しました。
高品質な内装や快適な居住空間など、車両ごとに個性があり、装備や一緒に借りられるアイテムもホルダー(オーナー)によって異なります。
旅行の目的や人数に合わせて、あなたにぴったりの1台を探してみてくださいね。
Carstayが「Japan Mobility Show 2025」に登場!
未来の東京を描く「Tokyo Future Tour 2035」で、日本初のEVキャンピングカー「moonn.」や、組み立て型車中泊キット「SAny.KIT」を展示します。
2035年の都市では「どこに住むか」ではなく「どこでどう生きたいか」を選べる社会へ。
キャンピングカーはただの旅の道具じゃなく、“可動産=動く拠点”として都市と自然をゆるやかにつなぎます。
普段は旅や暮らしを豊かに、もしもの時は“動くシェルター”として大切な人を守る。
そんな二重の価値を持つ未来のキャンピングカーを、ぜひ会場で体感してください。
<< Carstay出展エリアに関する概要 >>
◆ 展示期間: 2025年10月29日(水)~11月9日(日)(29~30日は報道関係者向けの公開日)
◆ 会場: 「Japan Mobility Show 2025」東京ビッグサイト内
『Tokyo Future Tour』エリアの「FUTURE OUT-DOOR LIFE」(西展示棟1階・西2ホール)
◆ 出展内容:
① EVキャンピングカー「moonn.」実車
② 組み立て型車中泊キット「SAny.KIT」体験展示
③「Carstay2035」コンセプトアート公開
④ 来場者限定のノベルティ配布
▼SAny.KITの紹介記事はこちら