+保険料・システム利用料
⭐️ 長期割引対象車両⭐️ コンパクト車両で運転しやすい初心者向けのnuts社mashキャンピングカーです。 就寝人数が多いので、家族や友達とのご利用におすすめです。オプションのキャンプグッズを選べば、手ぶらでキャンプをしながら車中泊を楽しめます。 ペットはトイレがちゃんと出来ていれば、ゲージなしで乗車可能です。 ぜひ、ペット旅もお楽しみ下さい。 ⭐️設備について •FFヒーター 燃料2Lで約10時間稼働 •ソーラーパネル搭載 •リアクーラー(走行中) •運転席にPORMID社 2024年製 大画面の11.8インチ、ディスプレイオーディオ搭載 • 後輪ダブルタイヤで安定走行 • 居住空間にネット動画等視聴可能テレビあり(ポケットWi-Fi付 無制限 無料オプションです) •大容量460Ahリチウムイオンバッテリー搭載(5888Wh) •12vクーラー搭載(暑い日も快適 ペットも安全) •電子レンジ•IHコンロ・ティファール付き •冷蔵庫 ⚠️ 予約前に以下項目をチャットにて相談をお願いします。 ①利用日、時間 ②人数 ③目的地 ④ご年齢、運転歴(大型自動車、キャンピングカー含む)⑤ペットの有無 ※ご予約は48時間以上からとなります ※車1台置き換え無料 ⚠️ 春休み(3月25日〜4月7日)GW(4月29日〜5月6日)夏休み(7月20日〜8月30日)9月13〜15日、9月20〜23日、10/11~10/13はハイシーズン料金1日2000円のオプションを。 ⚠️お盆(8月9日〜8月17日)年末年始(12月27日〜1月5日)はトップシーズン料金1日3500円のオプションを選択下さい。 ⭐️受渡について さがみ野駅、コストコ座間倉庫店、もしくは当駐車場(座間市さがみ野駅から徒歩7分)までは無料で配車をしておます。(対応可能な場合に限る) その他の場所に関しましては事前にご相談ください。 ⚠️注意事項 •サイドオーニングは破損事故が多発してますので使用中止です。 ・横転防止の為高速は80キロ規制です。(風が強い日は安全運転でお願いします) • 返却時にはゴミは持ち帰り、車内清掃、汚水タンク清掃をしてご返却下さい。 ・ガソンリンは使った分補給お願いします。 ご質問・ご希望などございましたら、遠慮なくチャットからお問い合わせ頂けましたら幸いです。
匂いがキツイ飲食物はご遠慮下さい
今回九州を一周する為に約10日間くらいお借りしました。 旅中は家族4人でも快適に過ごす事ができました。また、走行中も後輪がダブルタイヤのおかげで、乗り物酔いしやすい娘も平気なようで安心して楽しむ事ができました。 ホルダーさんもとても親切で親しみやすい方なので、是非またの機会にお借りしたいと思います。 ありがとうございました。
今回5人家族で初めてのキャンピングカー旅行に行ってきました。 子供達(小4、小1、2歳)は車内を見るなり興奮状態でとても楽しそうでした。 車内は清潔感があり快適に過ごせましたし、冬場のFFヒーターが大活躍! 寒いのを覚悟してましたが全く問題ありませんでした。 ホルダー様も丁寧にご説明頂き、とても信頼のおける方でした。 また利用させて頂きます。
春休みに大学生4人で6泊7日の四国旅行で使わせていただきました。 初めてのキャンピングカーで慣れないとこもありましたが楽しむ事ができました。 ホルダーの方はとても親切、丁寧な方で困ったときも丁寧な対応してくださり助かりました。 キャンピングカーはポタ電があり電気に困る事はなく、冷蔵庫やFFヒーターがあるためとても快適に過ごせました。 後ろでYouTubeやNetflixなどが観れるようになっているので道中も楽しむ事ができます。 最高の思い出を作れたと思います。また機会があればお願いしたいです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
+保険料・システム利用料