+保険料・システム利用料

経済性・機動性・居住性を兼ね備えた軽規格キャンパー、インディ108。 インディ108は、軽トラック(ダイハツ・ハイゼットトラック)をベースにした軽自動車8ナンバー登録のキャンピングカーです。リアにアルミボディパネルで構成した居住用シェルをドッキングした、いわゆる“軽トラベースのキャブコン”です。 コンパクトサイズならではの走行性能と機動性、軽自動車ならではのランニングコストの安さ、ポップアップルーフが生み出す開放的な室内空間を兼ね備えた、魅力的な1台です。 ▼インディ108公式資料もご覧ください。 file:///C:/Users/mail/OneDrive/%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3108%E5%85%AC%E5%BC%8F%E8%B3%87%E6%96%99.pdf ▼同型タイプのインディ727の紹介動画(約2分)です。(タイプSのほうになります) https://youtu.be/ULfr7ue_lH4?si=buct7oJFpWfw4os7 ※こちらは長期割引対象車両です。予約リクエスト画面で予約前に割引率を確認できます。 └ 72時間(3泊)以上の予約 : 利用料金の10%OFF(契約料・保険料・システム利用料は除く、以下同) └ 120時間(5泊)以上の予約 : 利用料金の15%OFF └ 240時間(10泊)以上の予約 : 利用料金の20%OFF └ 360時間(15泊)以上の予約 : 利用料金の30%OFF




夫婦2人で四国八十八箇所を2週間かけて巡ってきました。 軽キャンならではフットワークの良さで狭いお寺の参道や山道でも安心して走れます。 キャンプ場でもテント設営の手間要らずで、他のお遍路さんもいい車やなぁと声かけてくれました。 気ままに巡礼できて大満足です。 出力と収納、就寝スペースから2人がちょうど良いと思います。 走行直後はエンジンの熱がこもりますが、ポップアップルーフを上げるとかなり涼しいです。ドアと窓を開けると風が通るのでキャンプ場などに泊まるのが向いていると思いました。 走行2800キロを越えた長旅の良い相棒となった軽キャンといい思い出ができました。



とても楽しい旅行が出来ました!!
日  | 月  | 火  | 水  | 木  | 金  | 土  | 
|---|---|---|---|---|---|---|
26  | 27  | 28  | 29  | 30  | 31  | 1  | 
2  | 3  | 4  | 5  | 6  | 7  | 8  | 
9  | 10  | 11  | 12  | 13  | 14  | 15  | 
16  | 17  | 18  | 19  | 20  | 21  | 22  | 
23  | 24  | 25  | 26  | 27  | 28  | 29  | 
30  | 1  | 2  | 3  | 4  | 5  | 6  | 
日  | 月  | 火  | 水  | 木  | 金  | 土  | 
|---|---|---|---|---|---|---|
30  | 1  | 2  | 3  | 4  | 5  | 6  | 
7  | 8  | 9  | 10  | 11  | 12  | 13  | 
14  | 15  | 16  | 17  | 18  | 19  | 20  | 
21  | 22  | 23  | 24  | 25  | 26  | 27  | 
28  | 29  | 30  | 31  | 1  | 2  | 3  | 
+保険料・システム利用料