バンライファー夫婦のとおるんよしみんです!日産キャラバンで車に住むおうち型バンライフをしながら日本各地を旅しています。 2018年は世界一周、2019年6月から日本一周中。車中泊初心者&女子向けの情報を発信中(^^)!
VANLIFER特集では、次世代のライフスタイル 「VANLIFE(バンライフ)」を送る素敵な方々をご紹介します。今回はDIYされた日産キャラバンE25でバンライフをしている「ノスケさん」にお話を伺ってきました。
高校卒業後、工場に勤めた後脱サラをして、今はバンライフで日本一周をしながら動画の撮影や編集のお仕事をされているノスケさん。普段の生活からバンライフに対する想いを聞かせていただきました。
バンライフをはじめたのは約1年4か月前です。最初は軽自動車を購入し、男2人で始めました。
高校卒業後に工場勤務していたんですが、そのころ「旅がしたい!」「日本一周したい!」と思っていたんです。バイクで行こうか、何で行こうか、って考えたときに、仕事しながら旅ができるのは車だと思って車で旅しようと決めました。
高校卒後に入社した会社を2年2か月で辞めたとき、周りからは反対の声もありましたし、実際に辞めてからは不安でたまらない時期もありました。でも、不安になっても仕方がなくて、実際には行動あるのみだなと思いました。そして退職後に男友達と2人で軽自動車を車中泊仕様にDIYして日本一周に出発しました。
しかし旅に出て1か月後に緊急事態宣言が出てしまい、旅を中断しました。それからはフリーランスで映像制作に励んでいたのですが、やっぱり旅がしたい!バンライフがしたい!と思って日産のキャラバン(E25)を購入し、車内をDIYして再度バンライフをスタートしました。今も、バンライフをしながら映像制作は続けています。
今の車は日産キャラバンのE25です。車体価格は32万円でした。
軽自動車でバンライフをやったとき、男2人には窮屈で、寝ていると肌が触れ合うこともあったので(笑)快適さを求めて、もっと大きな車を探しててキャラバンE25のハイルーフにしました。ハイエース(トヨタ)は高額で、予算的にキャラバンに落ち着きました。
ハイルーフにしたのは、8ナンバーのキャンピングカーで通すことをこだわっていたから。貨物車でもやり方によって荷物をおろせば車検には通るんですが、荷物おろすのが面倒だったので8ナンバーにしました。
それから、友達をたくさん乗せたくて9人乗りにしました。
後部座席には対面で6人、運転席、助手席、その間の1席含めて、計9人が乗られる仕様です。
DIYめっちゃ楽しいです。楽しさが高じて今は友達の車をDIYしているくらいです。
最初に8ナンバーで通すことを決めていたので、車検を通すために搭載するものや面積のことを考えながらDIYしました。
基準をひとつずつクリアしていく感じが楽しかったです。
初心者だったので、初めて軽自動車をDIYしたときは工具をあまり持っていませんでした。アルミフレームなどは手ノコで切っていたりして、その分かなり時間がかかっていました。そのあと丸ノコは購入したものの使い方が全然わからなかったので、YouTubeを見て工具の使い方を勉強しながら工具を使っていました。YouTubeにDIYの動画がたくさん投稿されていたのは本当にありがたかったです。
急ぎめでDIYしたのでちょっと雑な部分もあるんですが、むしろそういう部分もいいなと思います。
実際にバンライフしてみて収納スペースをもっと増やしたいと思って、最近は新たに収納スペースを作ったり、東北の旅中は寒かったのでFFヒーターをつけたりしました。
バンライフは楽しいですね。今年の6月から旅を再スタートしてからは約2万キロ近く運転して、色々なところに行きましたね。毎日景色が変わるのも良いし、特に朝起きてリアゲートを開けたら海が見える光景は最高ですね。
また、SNSでつながった人に会いに行くのも面白いです。一緒にバンライフをしている彼女(以下、ひーちゃん)は17ライブで毎日4時間配信しているので、そのリスナーさん方と一緒にご飯を食べに行くこともあります。
あとは快活クラブ(ネットカフェ)でシャワーを浴びたり、パソコン作業をしたりもするんですが、シャワーと朝食で30分以内に出られるかをひーちゃんとやっていて、それもゲーム感覚で楽しいですね。なんでも楽しめちゃってます。
はい、困ったことはゴミ捨てや排水ですね。まだゴミを捨てられるところは少ないと感じます。
だからゴミは増えないように、ゴミが出にくいものを買うようにしています。改善していかないとゴミは溜まる一方なので。
排水も、捨てられるところが少ないので、今はほとんどシンクは使っていないです。野菜を洗った後車内が臭くなって、何が原因だろう?と思ったら排水だった…ということもよくありましたね。
あとは夏の車内の暑さには苦労しました。扇風機をつけても暑くて、パソコン作業が進まず結局カフェに行くことも。でもそれは前に乗っていた軽自動車のときの話です。今の車は断熱仕様にしたので、今年の夏はもう少し快適になっているかもしれません。
といっても、バンライフってそんなに過酷でもないんです、そういうことも含めて楽しいです。
そうですね、DMやコメントをもらうとやっぱり嬉しいですね。
正直なところ、再生数のことを考えたらお金は全然もらえていません。やる価値ないんじゃないのかな?と思ったこともありますが、見てくれている人たちとつながりができたりコメントをもらえると、やってて良かったなと感じます。コメントやDMをもらえると僕は頑張れるタイプなので。
YouTubeをすることで動画編集の方法やマーケティングも学べたのもよかったです。それと、YouTubeでは自分の言葉で話をする分、工場勤務していたころより話すのが上手くなりました。
SNSをやることで、お金以外のプラスのことがたくさんありましたね。
例えばYouTubeを始めてからカメラにもハマりました。結婚式の動画制作をしたり、最近は農家さんのインタビューを動画撮影から編集までしました。
まずはバンライフでの日本一周を達成したいです。あまりちゃんとした期間は決めていませんが、1〜2年間くらいかな。その後は海外にも行ってみたいですね。
これからもバンライフを続けるために、まずはフリーランスとして安定した収入を作りたいです。今はその場しのぎなので…!カメラマンもやりたいし、SNSも精力的に活動して、SNSコンサルティングの仕事もしたいと思っています。ひとまず教えることができるようになるまでは自身のSNSを成長させたいですね。
会社を辞めるときに周りから反対されたこともあって、かつては「お金持ちになって見返す!」という気持ちもあったのですが、今は、生きていけるだけのお金があればいいなって思ってます。
バンライフに興味があれば、ぜひやってほしいです。
何歳であっても、やりたい!って思ったら一歩踏み出してみてほしいです。バンライフは本当に楽しいです。(僕の場合だと)50万円くらいあればスタートできましたし、車を購入してDIYすればそこまでお金はかからないです。
一歩踏み出すまでは色々悩みもあると思います。仕事やお金とか。
でも、僕はお金があったからバンライフをやり始めたわけではないんです。会社を辞めるときは家族からも会社の上司や同期からも「会社を辞めない方がいい」「会社員を辞めるのはもったいない」と反対されました。そして会社を実際に辞めてから3か月は不安で仕方なかったですね。実は当初「フリーランス」という言葉すら知らなかったんです。でも今、こうして生きているので大丈夫です。
だからぜひ、バンライフしたいと思っている人はやってほしい。僕は、脱サラしてバンライフして本当によかったと思っています。
きっと一歩踏み出す時は不安だし、わからないこともあると思うので、何か相談があるときはいつでも連絡ください。SNSのDMやコメントでも大丈夫なので待ってます!
軽自動車でバンライフをスタートするも、緊急事態宣言で中断。その後は軽自動車から日産キャラバンE25に乗り換え、キャンピングカー(8ナンバー)にDIYし、現在は彼女のひーちゃん(17ライブライバー)と一緒にバンライフで日本一周中。Instagramはこちら。
▼ノスケさんのバンライフを見たいかたはYouTubeもぜひチェック!
バンライファー夫婦のとおるんよしみんです!日産キャラバンで車に住むおうち型バンライフをしながら日本各地を旅しています。 2018年は世界一周、2019年6月から日本一周中。車中泊初心者&女子向けの情報を発信中(^^)!